マグカメラ

優柔不断なライフログ -カメラ・ガジェット・食べ物など-

ひとり暮らし9年目にして振り返る。本当に必要な家電と選ぶポイントはこれだ!

f:id:shiitakeoishi:20180325195413j:plain

こんにちは、マグカメラです。

今回は以前書いた一人暮らし記事の続きです。

www.magcamera.com

もはや3月も残り一週間。既に皆さん、新生活の準備を終えられたら頃でしょう。


……はい、記事をリリースするタイミングを完全に逃しました。


まあ、出せなかったものはしょうがない!笑

ということで気を取り直して、今回は一人暮らし生活における家電について語ってみたいと思います。

マグカメラが考える一人暮らしで金をかけるべき家電、節約するべき家電

家電はお金をかけるものとかけないものを見極めよう

一人暮らし生活で揃えるものとして、まず頭に浮かぶのが家電だと思います。取りあえず家電量販店の一人暮らしセットを……という方も多いのでは?

実際僕もリーズナブルな一人暮らしセットから一人暮らしを始めました。洗濯機、冷蔵庫、電子レンジ、炊飯器がセットで4万円くらいだったと思います。どれも安い中華製。それに加えて、実家の古い洗濯機やドライヤー、扇風機をもって出ていきました。

引越はいろいろお金もかかるのでできる限り安い出費に抑えるのが大切です。多少性能が悪くても我慢すればいい。そう思います。


ただし、冷蔵庫……お前はだめだ!!


冷蔵庫は多少良いものを買った方がいい

中華製の冷蔵庫を買って何が失敗だったか。

①冷凍庫の霜取り機能がなかった

②耐久性がなかった(5年目に壊れた)

③自炊するには容量が少なかった

主にこの3点です。

特に霜取りは致命的でした。恐らく皆さんのご家庭で使われているような大きな冷蔵庫であれば冷凍庫霜取り機能はついているはずです。なので、皆さん知らないでしょう。霜取り機能がない冷凍庫は……

f:id:shiitakeoishi:20180325194046j:plain

こんな姿になってしまうということを!!


もはや冷凍庫の半分以上が使えません。日々、冷凍庫が霜に圧迫されていく恐怖。

こうなったらもう冷蔵庫の電源を一度切って溶かすしかありません。かなりの大仕事です。

ぐぐったら霜取りの動画がでてきたのでリンクします。僕は結局面倒くさくて霜取りしませんでした。

www.youtube.com

で、霜取りをしなかったからか分かりませんが、大学年目の秋、冷蔵庫が動かなくなってしまいました。(大学に5年間いたことについては深くは触れません笑)

ちょうど就職で愛知に引っ越すこともわかっていたので、新しい冷蔵庫は愛知で買おう。そう思ってこの冬、マグカメラは冷蔵庫無しで乗り切りました。

2ヶ月くらい東南アジアをぶらついていたので、まあ実際2,3ヶ月の我慢でしたが。

で、愛知にきて購入したのがこれの古いモデルです。

パナソニック製霜取り機能付きの冷蔵庫で、容量は合計168L(冷蔵庫;124L、冷凍庫44L)!!それまで120Lいかないくらいの冷蔵庫をつかっていたので1.5倍の容量です。

数字では大きく感じますが、実際一人暮らしだとこれくらい容量があったほうが良いです。100L以下だと冷蔵庫は常にパンパン。調味料を冷やすスペースがありません。白だしやらめんつゆやらを常温放置していたら、夏にかびがはえて捨てざるをえなかったことも・・・。

それに冷凍庫と違い冷蔵庫は詰めすぎないほうが電気代も安くなるので、ギリギリのサイズは避けた方が良いです。

また、背も高くなるので、冷蔵庫のものを出すためにわざわざかがむ必要がなくなるのもいいですね。

とにかく、冷蔵庫は霜取り機能があり、容量も一番下のサイズより一つ上げたほうが良いです。一番下の容量は、本当に一切自炊しない人向けですね。そして、一切自炊しないことによるランニングコストの方が、冷蔵庫の差額より圧倒的に高いです。

冷蔵庫は少しお金をかけた方が良いと思います。

洗濯機は安いのでも問題なかった

逆に洗濯機は、中華製の安い縦型洗濯機で問題はありませんでした。一向に壊れる様子もなかったのですが、引越し先の寮に洗濯機を置けなかったので泣く泣く処分。

寮をでて、新しく購入した洗濯機はこれの古いモデル。

TOSHIBAのドラム式洗濯機!ヤフオクで3万円くらいで中古品を入手しました。

これは本当に楽ですね。シャツなどシワができてほしくないものだけ手で干せば、下着やタオル等洗濯機から出さずにそのまま乾燥させることができます。

家事の時間が大幅に減りました。

ただし、新品で買うと縦型と8万円くらい差額がでます・・・。中古に抵抗のない方は、中古で購入するのをおすすめします。お金のある方は是非新品でどうぞ!!

結論としてはドラム式は楽!だけど安い縦型でも洗濯機としての役目は十分果たしてくれますよ!

電子レンジはオーブン機能付きが絶対おすすめ

一人暮らしセットの電子レンジは、本当にシンプルな電子レンジです。できることは温め作業(解凍含む)のみ。つまり、焼くができないんです。

焼くならフライパンでいいじゃんと思われた方。フライパンでピザが焼けますか?なぜ高いコンロには魚焼きグリルがついているのでしょうか?

そう。高温での焼き作業にはフライパンじゃ不足なのです。

一人暮らしの最強の料理は、鶏もも肉のグリルステーキだと思います。200gの鶏もも肉を買って、オーブンで15分焼くだけ。あとはクレイジーソルトをかければ、それだけで絶品料理です。

でも、電子レンジと別にオーブンまで用意したら、ひとり暮らしの狭い部屋には、設置するスペースがなくなります。両者が一体となったオーブンレンジが絶対おすすめなんです。

これさえあれば、大抵のものは作れちゃいます。

ちなみに僕が購入したのは日立のオーブンレンジ。ちなみに、これはスチーム調理もできます。つまり蒸す、ですね。スチームの方があまり使いこなせていませんが……笑

こいつの良いところは内部が単純なだけで構成されているところ。電熱線やらパイプやらの突起物が一切ない。おかげで掃除がとても簡単。さっと拭けちゃいます。

電子レンジはオーブン機能付きが絶対おすすめです!

扇風機はなんでも良い

扇風機はなんでも良いと思います。とにかく単純な家電なので・・・正直安物でも基本性能は完成されきちゃってるイメージ。

購入するポイントとしては、リモコン・タイマー機能があるものを選んだ方が当然使いやすいですね。

あとは、夏の間中部屋に置くことになるので、インテリアとしての意匠性をどれほど重視するか。

おしゃれなものも結構あります。

ちなみに昨年新しく僕が買ったのが、これ。

タワー型扇風機です。山善のフラッグシップという、高いのか安いのか微妙な立ち位置……笑

おしゃれかつ、タワー型への興味があって買ってみたのですが……少し大きかった気もしています。実寸約112cm程。僕のへそより高い位置にきます。

温度計機能つきなのが地味に便利で、冬のあいだも出しっぱなしにしてしまいました笑
従来の羽型とちがって、タワー型だと冬に置いてあってもそこまで違和感はない……気がしています。

コタツは買うな!だらけるぞ!!

僕はアンチこたつです。というかこたつを買ったら、ダメ人間まっしぐらだと思い、恐れています。

買わずに済ませたいアイテムです笑

アイロン

ほぼ使わないのでよく分かりません。シャツ類は洗濯後すぐに干して、自重でシワを伸ばしています。服によっては敢えて水をかけて自重を増やします。風呂場で(浴室乾燥機を利用して)干すので、シャワーが使い放題なんですよね。

アイロンを使うのは式の前日とかそれくらいのものです。ちなみにアイロン台はスタンド式が便利だと思います。

掃除機

前回の記事の通り、スタンド式で多少インテリア性のあるものを買ってリビングに置いておくのが、収納性・家事の手間の両面からおすすめ。

僕はツインバードのものを使用しています。

お金があればマキタを買いたい・・・

炊飯器

ひとり暮らしのサイズなら安いマイコン式で何の問題もないですね。

今ならこれがおすすめな気がします。IH式で炊飯し、おひつ部とIHヒーター部が分離。IHヒーターとして通常の料理にも使えるようです!!

照明

普通の生活で使用する照明は2つシーリングライトとデスクライトです。

シーリングライト……天井につける照明ですね。これは、賃貸によっては備え付けのものが多いと思うので、わざわざ買わないかもしれません。

が、もし買うなら言うまでもなく、リモコン付きが絶対おすすめです。今の部屋の備え付けの照明は、紐でオンオフ操作するタイプなのですがやっぱり面倒です。まあ、これは皆さん大体想像つくと思います。

僕がここでおすすめしたいのはデスクライト!デスクを照らすための卓上スタンドライトです。

普通こういったデスクライトをイメージされると思います。実際僕も最初はこれを買いました。

ただ、このタイプ……結構机の場所をとるし、光を当てる部分を調整しづらい。それにあんまり格好よくない……

そこで、引っ越しを機に僕が買い替えたのがこちら!!山田照明さんのZ-LIGHT。60年の歴史がある卓上ライトで、ご存知の方も多いかもしれません。

机の端に万力で留めるタイプなので、机のスペースを使わないし、角度は自由自在。なにより格好いい!!

僕はちょっとだけ高い艶ありのものを購入しました。格好いい・・・

広い範囲を照らしたい方にはこういうタイプもあります。

TV・レコーダー関係

この辺はもはや個々人の好き好きですね。

ちなみに、僕はデスクトップPCでTVを見れるようキャプチャーボードを追加したことがあります。

…が、餅は餅屋。TVやレコード機能ならそれ専用に購入した方が良いですね。TVのチャンネル変更や番組表動作はもっさりしているし、レコード機能のためPCの電源を落とせません。スリープしても、レコードしたら解除されてしまいます。

普通にTVとBlu-rayレコーダーを揃える方がずっと良かったです。

マグカメラ的まとめ

ということで、僕の8年間のひとり暮らし生活の中で、家電について思うことをまとめてみました。

あとはPCやらスピーカーやらプリメインアンプやらあるのですが、この辺は家電というより最早趣味のものなので、余裕があれば買い足していけばいいと思います。

僕は本格的なスピーカーを購入して世界が広がった気はしました。

気になったものを都度買い足していく。それもひとり暮らしの醍醐味だと思います。

ということで、今回はここまで。お読み頂きありがとうございました。

ちなみに体重計は下の記事で紹介したものを使っています。マストなものでは全くありませんが……笑

www.magcamera.com